top of page
検索


建設業許可 うっかり失効にお気をつけて!
建設業許可のうっかり失効はもったいないです!忘れないように工夫しましょう

行政書士朝永芳枝事務所
2021年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:35回


決算変更届について
建設業許可業者には、許可後も様々な届出義務があります。 特に忘れてはならないのが、事業年度が経過したあとにする届出です。 日本全国では呼び方が違うようですが、長崎県では『決算変更届』と呼んでいます。 決算変更届出の時期 法律では「事業年度経過後4月以内」となっています。...

行政書士朝永芳枝事務所
2021年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント


工事経歴書の作成のときは、こんなところに注意が必要です。
建設業許可関連の申請や届出の時には、工事経歴書を作成しなければなりませんが、よく建設工事ではない工事を含めているものが見受けられます。 単に記載ミスであったとしても、経営事項審査の場合など、完成工事高の水増しととられてしまうと、うっかりでは通らない事もありますので気を付けた...

行政書士朝永芳枝事務所
2020年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:714回
0件のコメント


バー・居酒屋 届出をしないと、どうなるの?
深夜の届出を怠るとどうなる?

行政書士朝永芳枝事務所
2020年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:135回
0件のコメント


ドローンの飛行マニュアルは独自で作りましょう
そのドローンの許可を取得するときに、「私はこういう風にルールを守って安全に飛ばしています」と規定したものを「飛行マニュアル」と言い、申請時に添付します。

行政書士朝永芳枝事務所
2020年9月29日読了時間: 3分
閲覧数:1,315回
0件のコメント


「パン屋さんを始めたい」必要な資格はありますか?
パン屋さんを開業したい方、沢山いらっしゃると思います。誰でも始められる?資格は必要?をお話ししたいと思います。

行政書士朝永芳枝事務所
2020年9月28日読了時間: 3分
閲覧数:105回
0件のコメント


居酒屋なのに深夜営業じゃないのは、どうして?
居酒屋でも0時より前に閉まってしまうお店にはどんなからくりがあるの?沢山お客さんが来ているのにもったいない。深夜届出をしていないのでは?という不思議にお答えいたします。

行政書士朝永芳枝事務所
2020年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:33回


飲食店の新たなチャレンジ テイクアウトってどうするの?
テイクアウト、お弁当、配達など飲食店の新しいかたちを始める人が続いています。

行政書士朝永芳枝事務所
2020年9月16日読了時間: 3分
閲覧数:49回
bottom of page